2016年 1月 の投稿一覧

魚の旨い佐伯にまたオススメの店が♪魚喜家(うおきや)

魚が新鮮で美味しい「世界一の寿司」佐伯市に住んでいます。

佐伯市内には刺身や海鮮丼など魚料理を出すお店が数多くありますが、先日まだ行ったことのないおすすめのお店を教えてもらいました(´∀`)

「魚喜家(うおきや)」さんです

大分県佐伯市 弁当・惣菜 刺身・寿司・海鮮丼

 

魚が新鮮で美味しいのはもちろん、ボリュームがあってコスパが素晴らしいとのこと(*´ω`*)

魚にうるさい舌の肥えた友人が言うので間違いないはず!これは行かないわけにいきません!

ランチもあるようなので、近いうちに実際行ってみてレポートしたいと思います♪

父親が釣りが趣味なので魚も大好き、年末からずーっとナマコを貰って食べてる、はま茶んでした!

本格派日本茶マンガ「茶柱倶楽部」が面白いですよ!

「日本茶」がメインテーマのマンガって読んだことありますか?

昨年末に第8巻が発売された「茶柱倶楽部(ちゃばしらくらぶ)」が面白いですよ♪

茶柱倶楽部8巻

日本各地を移動茶店で旅する「茶バカ」な女性が主人公で、行く先々(国内だけでなく台湾まで!)の様々なお茶を紹介しながら物語は進んで行きます。

残念ながらこの第8巻で完結となってしまいましたが、読むと日本茶が飲みたくなるマンガです(´∀`)

お茶が好きな方はもちろん、日本茶のことをあまり良く知らないという方にも読んでもらいたいですね。

活字も好きだけどマンガも大好き、はま茶んでした!

温かい緑茶でも色・味わい長持ち♪マイボトルにオススメの淹れ方

マイボトルに温かい緑茶を入れておいて時間が経つと、緑色だったお茶が茶色くなってしまい、味も落ちてしまいます。

そうなるのを防ぐちょっとした小技を前回は書きました。

マイボトルでHOTな緑茶、変色を防ぐには?

今回は、実際に私が普段淹れている具体的な方法です♪

 

用意するもの

・マイボトル

・急須

・深蒸し煎茶(濃い目に淹れたいので普段より少し多めに。6g~8gほど)

・氷(数個)

・お湯(湯冷まし不要、ポットから直接でOK)

 

手順は次のとおり、「濃い目に作って最後に薄める」作り方です(´∀`)

①急須に茶葉を「気持ち多め」、氷を1個入れる

②ポットからお湯を「氷に当てながら」急須へ注ぐ

③40秒くらい静かに待つ。その間にボトルに氷を1~2個入れておく

④マイボトルに数回に分けて「氷に当てながら」最後の一滴まで注ぎきる

⑤ポットのお湯を急須に注ぎ、間を置かずに2煎目をマイボトルへ注ぎきる

⑥一度飲んでみて、熱過ぎれば氷を、ぬるければお湯を足して調整する

 

うーん…文字だけだと分かり辛いですかね…(^^;

やってみると簡単ですのでぜひお試しください。

 

ボトルと急須の大きさによって2煎目で使うお湯の量は加減してくださいね。

2煎目を注ぎきった後、ボトル内に少し余裕があるのがベストです。

氷をいれて温度を下げる、浄水を足す、お湯を足して熱めにする、自由自在ですよ(´∀`)

 

マイボトルが手放せないギークな鹿児島茶ソムリエ、はま茶んでした!

 

マイボトルでHOTな緑茶、変色を防ぐには?

またまた寒くなってきて、温かいお茶が手放せません。ギークな鹿児島茶ソムリエ、はま茶んです(^^)

私は一年中マイボトルを使わない日はほぼありません。もちろん会社にも持っていきます。忘れると家に取りに帰るくらい必需品です(笑)

中身は緑茶だったり健康茶だったりコーヒーだったり、その日に飲みたいものを入れて、お代わりも頻繁にします(^^)まぁ良く飲んでます。

ただ、温かい緑茶をマイボトルに入れて時間が経つと、茶色くなって美味しくなくなってしまいます。
その解決策は、私のようにお代わりが要るくらいガブ飲みして、変色する前に飲み終わることです!

…というのは半分は冗談で(笑)

マイボトルに氷を入れておいて、氷に当てて急冷しながら注ぐと変色が防げますのでお試しください(^^)

ぬるくなってイヤだ!という方は、濃い目に作って最後に熱湯で割るカンジにすると良いですよ♪

美味しくてエコなマイボトル生活を一緒に楽しみましょう(^^)

浅草で世界一濃い抹茶ジェラートが食べたい!

上京したら行きたい店が増えました(´∀`)

浅草で、世界一濃い抹茶ジェラートが食べられるそうですよ♪

 

“世界一濃い”抹茶ジェラートが味わえる、静岡「ななや」のショップが浅草にオープン

 

世界一、って言えちゃうのがすごいですよね。これ以上濃くできない、ってことかな?

 

私は糖質制限+αでピーク時から20kgほど体重が減ってるんですが、これは食べてみたいです(笑)

もともと厳格に糖質ゼッタイダメ!な生活をしてるわけではないですし、こういう「いざ」というときのための「糖質過剰摂取制限」がモットーですからね!(言い訳)

 

ゆる~い糖質制限+α、さらに毎日の緑茶で健康そのもの、はま茶んでした♪

ソーシャル茶ムリエ「はま茶ん」のプロフィール

ハマリブログ へようこそ!

鹿児島茶ソムリエ「はま茶ん」こと長浜です。

 

大分県佐伯市で昭和43年創業「お茶の鶴見園」に勤めるお茶の専門家、日本茶インストラクターです。

お茶屋の仕事とSNSを楽しむ「ソーシャル茶ムリエ」として活動しています( ´∀`)

 

私があなたのためにできること

あなたのお茶に関する困り事、解決いたします!
あなたのお好みのお茶、ご用意いたします!
あなたとSNSで楽しく交流したいです!

 

お気軽にご相談・フォローくださいね(^^)

このブログは、私というフィルターを通し、お茶についての日本茶インストラクターとしての知識はもちろん、FacebookやTwitterなどのSNS、PCネタ、ネットショップ運営のための情報、観戦が趣味のサッカーなどについて日々得た情報をアウトプットしています。よろしくお願いします♪

 

プロフィール


長浜考哲(ナガハマタカノリ)

 

緑茶好き。

中高を鹿児島で過ごし千葉で司法書士を目指すも夢破れ、故郷佐伯でお茶屋に勤めて14年。

大分県南の茶商で唯一の日本茶インストラクターとして、縁ある鹿児島茶を店舗とWeb(kakusuian.jp)で販売しながらお茶の淹れ方・楽しみ方を伝えています。

サッカーとSNSとハイボールがあれば幸せ

(Twitterアカウント@hama926プロフィールより)

 

略歴


1974年(昭和49年)9月生まれ、寅年、てんびん座

大分県佐伯市出身

八幡幼稚園、八幡小学校、彦陽中学校(1年の1学期までで転校)からの

鹿児島県串木野市(現・いちき串木野市)串木野中学校、れいめい高校、千葉大学卒業

 

日本茶インストラクター8期生(2007年4月~)

大分県佐伯市「お茶の鶴見園」勤務

鹿児島茶専門ネットショップ「鶴粋庵」運営中

九州の鹿児島茶にこだわった日本茶専門店、茶和処鶴粋庵

ECサイト運営者コミュニティ「どっとこむおおいた」幹事

大分のネットショップを熱くしよう! ~ どっとこむおおいた
キーワード


1974/左利き/3児の父/佐伯市海崎/串木野/西千葉/サッカー/トリニータ/テニス/ダーツ/ビリヤード/糖質制限/ウイスキー/

大分県のネットショップ運営者へ、新春無料セミナー!

鹿児島茶のネットショップ、鶴粋庵(http://www.kakusuian.jp/)店長もしております。

ギークな鹿児島茶ソムリエ、はま茶んです。

私も所属しているネットショップ運営者のコミュニティ「どっとこむおおいた」から、聴き逃してはもったいない新春無料セミナーのお知らせです!

どっとこむおおいた会員でなくても参加可能なオープンセミナー(しかも無料)ですので、たくさんの方に聴いていただきたいと思い紹介します(´∀`)

【新春無料セミナー】2016年Eコマース成功の鍵

有名コンサルタントの中谷「トントン」先生によるセミナーです。

トントン先生にはどっとこむおおいたの名誉顧問も務めていただいており、毎年大分に来てくれています。

私もその都度お話を伺う機会をもらっていますが、毎回ECサイトだけでなく実店舗での販売においても非常に多くの気付きをもらっています。

2016年にECサイト(ネットショップ)で利益を伸ばしたい方、2015年までリアルの店舗で売上の低迷に悩んでいる方、どっとこむおおいたで一緒に大きく羽ばたきましょう♪

 

大分トリニータ、J3を闘う新監督決定!

3月からの新シーズン、J3で再スタートとなる大分トリニータ。

新監督がようやく決まりました。日本人初のOB監督ですね!

 

片野坂 知宏氏 監督就任のお知らせ

 

私は20数年前、大学生のときに友人の影響で海外サッカーにのめり込んでからのサッカーフリークです。

サッカーなんて小さい頃から一度もしたことないんですけどね(笑)

大学を卒業して地元大分に戻り、1999年、トリニータのJ2初年度からトリサポとしてビッグアイに通いました。

ナビスコ杯優勝の試合は弾丸一人旅をして国立で歓喜を味わいましたが…

昨年、残念ながらJ2から降格してしまい、選手もまた大きく入れ替わります。

今年は厳しいJ3のシーズンになると思いますが、片野坂さん!よろしくお願いします!

 

つらい二日酔いを劇的に改善する緑茶の淹れ方

年末年始は家族で、友人と、楽しくお酒を飲む機会が多かったのではないでしょうか。

楽しいとついつい飲み過ぎてしまい、後がツライ二日酔いに…

まぁ私もその1人なのですが(笑)そんな辛い二日酔いを劇的に改善できる緑茶の淹れ方を、日本茶インストラクターの私はま茶んがお伝えします。

 

結論から言うと「値段の高いお茶を濃く淹れて飲む!」コレです(´∀`)

 

具体的には、

①少しでも価格の高いお茶を選び、

②茶葉をいつもより多めに使い、

③熱湯で

④1分以上待ってから

淹れて飲んでみてください♪

 

この淹れ方で、二日酔いの原因となる物質「アセトアルデヒド」を取り除くのに効果があるビタミンCと、利尿作用・覚醒作用のあるカフェインを多く含むお茶になります。

 

カフェインが多いので苦味が強くなりますが、味わうためのお茶ではなく、お茶の古来の用途である「薬」だと思って飲んでくださいね。

 

高いお茶、とはいっても「玉露」はやはりもったいないので(笑)来客用のちょっとイイお茶でお試しください(´∀`)

ギークな鹿児島茶ソムリエ、日本茶インストラクターのはま茶んでした!

大福茶で健康な一年を

お正月ならではのお茶、って知っていますか?

年の初めに無病息災などを祈ってのむ「大福茶」というお茶があります。

「だいふくちゃ」「おおふくちゃ」と読みます。

 

お正月に飲むと1年幸せに!縁起物のお茶「大福茶」

 

煎茶や玄米茶に昆布・梅干などを入れて飲む特別なお茶です。

材料だけみると梅茶漬けで代用もできそうですが(笑)

今年一年の健康を祈って、飲んでみてください(´∀`)

 

ギークな鹿児島茶ソムリエ、はま茶んでした♪