茶葉の保存に冷蔵庫も冷凍庫もおすすめしない2つの理由

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

・結露させてしまい劣化するから

・他の食材の匂いで劣化するから

この2点です。

 

 

お茶の葉はとてもデリケートなので、保存が良くないとすぐに品質が落ちてしまいます。

開封してからしばらく時間が経ったお茶を飲むと

「あれ?こんな味だったっけ?」とガッカリすることも。

なので、お茶屋さんをしていると茶葉の保存方法を良く訊かれます。

 

「冷蔵庫と冷凍庫、どっちがいいんですか?」

 

と質問されることが多いのですが、私はどちらもおすすめしていません(^^;

 

 

結論から先に言うと、茶葉の保存方法は

「密封できる容器で、戸棚など冷暗所に」

をおすすめしています。

 

冷蔵庫や冷凍庫に入れる必要はありません。

むしろ劣化させてしまうこともあります(後述)。

 

そして開封後の茶葉はなるべく早めに使い切るようにしましょう!

 

 

お茶っ葉を劣化させてしまう原因は主に4つあります。

「空気」「湿気」「高温」「直射日光」です。

 

空気・湿気を避けるために「密封」をする必要がありますし、高温になったり光が当たるのを避けるために「冷暗所」に置くことが大切です。

 

冷蔵庫や冷凍庫でも良さそうなものですが、最初に書いたように以下の2点で私はおすすめしません。

 

 

1つは、開封の際の「結露」。

冷蔵庫や冷凍庫から取り出して開封する場合、必ず「常温に戻してから」でないと湿気で劣化してしまいます。

半日から1日程度は放置する必要がありますから、お茶を飲もうと思い立ってもすぐには飲めません。

アルミ缶入りなど、しっかり密封されている商品を未開封の状態で長期保存するには良いですが、普段使いのお茶であれば冷蔵庫や冷凍庫に入れる必要はありません。

 

 

もう1つは「他の食材の臭いを吸着してしまう」点です。

お茶っ葉は脱臭剤にも使われるように、周りの臭いを吸ってしまうという性質があります。

たとえ未開封であっても包装資材を通して臭いが移る場合もあるので、冷蔵・冷凍するのであればラップでくるんでチャック付きのビニール袋に入れるなどする必要があります。

 

 

というわけで、毎日飲むお茶であれば茶筒など密封できる容器に入れて戸棚にしまうのがベストです。

それでも日々わずかずつですが劣化はしていきます。

開封後なるべく早めに飲みきるため、まとめて買うときも「1kg入りを1袋」より「100g入りを10袋」など小分けにする方が良いですね。

 

お茶は鮮度が命です!!しっかり保存して美味しいお茶を飲んでください♪

以上、日本茶インストラクターのはま茶んでした(´∀`)

はま茶んTwitter(基本フォロー返しいたします♪)


はま茶んInstagram(茶、茶器、…刺身(笑)などアップ中♪)
https://www.instagram.com/hama926/

はま茶んFacebook(友だち申請にはメッセージを♪)
https://www.facebook.com/hama926

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
     

茶ムリエはま茶んはお茶屋さんです

九州は大分県佐伯市の鹿児島茶専門店、茶和処鶴粋庵

九州の鹿児島茶にこだわった日本茶専門店、茶和処鶴粋庵(かくすいあん)の通販サイトです。大分県佐伯市より送料100円から全国発送いたします。

コメント

コメントを残す

*