お茶屋と立春

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

2月4日は二十四節季(にじゅうしせっき)の一つ「立春」。

暦の上では春になる節目の日ですが、お茶屋さんにとっても大事な節目となります。

なぜだか分かりますでしょうか?

 

それは、茶摘みの歌に歌われる「夏も近付く八十八夜♪」の起点となるのが「立春」だからです(´∀`)

立春から数えて88日目に当たる日を「八十八夜」といい、2016年は5月1日が八十八夜です。

 

八十八夜は、春から夏に移る節目の日で、縁起の良い日とされてきました。

また、「八十八夜の別れ霜」ともいうように、この頃から霜がなく安定した気候になるので、茶摘みを始め農作業の目安の日とされています。

ただ、逆に「八十八夜の忘れ霜」という言葉もあり、農作物には注意の必要な、まさに「季節の変わり目」でもあります。

 

お茶に関していえば、八十八夜のまさにその日に摘まれた新芽で作った新茶は、無病息災の縁起物として特に珍重されます。

こだわりの「八十八夜摘み」とまでいかなくても、冬の間に栄養を蓄えたチャノキの新芽で作られる「新茶」は滋養にあふれていますので、「無病息災」「健康長寿」を願い、今年も新茶を楽しみましょう♪

新茶が楽しみで仕方がない、茶ムリエ はま茶ん でした(´∀`)

 

はま茶んTwitter(基本フォロー返しいたします♪)


はま茶んInstagram(茶、茶器、…刺身(笑)などアップ中♪)
https://www.instagram.com/hama926/

はま茶んFacebook(友だち申請にはメッセージを♪)
https://www.facebook.com/hama926

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
     

茶ムリエはま茶んはお茶屋さんです

九州は大分県佐伯市の鹿児島茶専門店、茶和処鶴粋庵

九州の鹿児島茶にこだわった日本茶専門店、茶和処鶴粋庵(かくすいあん)の通販サイトです。大分県佐伯市より送料100円から全国発送いたします。